お酒の肴TOP焼酎にピッタリのおつまみと料理 > いも焼酎にピッタリの料理
いも><むぎ><こめ><黒糖><泡盛
<鰹のたたき塩辛風味> <鯖のきのこ味噌かけ> <スペアリブのラク焼き> <和風鴨ロースト
鰹のたたき塩辛風味  
合う焼酎
芋焼酎
瀞とろ
原料
生産地 鹿児島
蔵元 神川酒造
飲み方 お湯割
 
鰹の香ばしさを、いも焼酎のお湯割でゆっくりとご堪能ください。
レシピ  
○ 材料(4人分)
○つくり方
鰹(上身)  250g
ウド    3cm
にんじん    3cm
きぬさや    8枚
わらび    8本
<漬け地の分量>
酒    150CC
いかの塩辛    100g
塩    小さじ1/2
濃口醤油    30cc
すだちの絞り汁    2個分

@ボールに漬け地の材料を合わせ、鰹を30分漬け込む。

A独活、にんじんは5mm角の棒状に切り、塩ゆでして水におとす.きぬさ やは筋を取り、塩ゆでして水におとし、適当な大きさに切る。わら ぴは少量の塩で表面をこすりしばらくおく。熱湯でゆで、水におとす。

Bフライパンに油をしいて、汁気を切った@の鰹を入れ、表面にさっ と焼きめをつける。

C@の漬け地の烏賊の身だけをフライパンでさっと焼き、その中にそ の他の漬け地の材料を入れ、ひと煮たちさせた後、冷ます。

DBの鰹を1cm原さに切り、Aの野菜をあしらって器に盛り、Cを別 添えする。